アメリカのCOSTCOで買えるハーゲンダッツのアイスの種類・値段・味を紹介します!アメリカのコストコのハーゲンダッツは棒についているアイスバータイプでほぼガリガリ君と同じ値段なのにとっても美味しいんです!
COSTCOのフードコートのピザは日本とアメリカでどう違う? 大きな違いは値段ですがその他にも意外な違いがありました! この記事では①コストコのフードコートピザの日本/アメリカの共通点と違い ②サイズ・種類・値段・カロリー・脂質などの基本情報もまとめ…
カナダのケベックシティで韓国ドラマ「トッケビ」のロケ地巡りをして来ました!この記事ではあの名シーンのロケ地の場所と行き方、実際に見ることのできた景色を紹介します!
数あるBBQメニューの中でも簡単にできるお気に入りレシピを8品紹介します! アメリカ生活を始めてから頻繁にバーベキューをするようになり、バーベキュースキルが劇的に向上!自宅でバーべキューというと準備が面倒なイメージがあるかもしれませんが、簡単な…
アメリカのBBQ新定番「プランクバーキュー」は、Plank=木の板 を使って調理するおしゃれで美味しいBBQ!その中でも「プランクサーモン」は杉の板に乗せたサーモンを板ごと焼く豪快な人気メニュー。スモークされた木の香りと一緒に味わうふわふわのサーモンが…
ハバナにあるFabrica de Arte Cubano通称「アートファクトリー」は最高におしゃれで楽しい夜遊びスポット。アートギャラリー・バー・ライブパフォーマンス・クラブが融合した注目の場所です。キューバ旅行で外せない、アートファクトリーについてレポします!
この記事では、ヨーロッパ旅行でフライトが遅延・欠航になった際の補償の条件やルールを詳しく解説します。ヨーロッパではフライトが遅延か欠航になったら誰でもお金が貰える権利があります。補償金の受け取るには、自分のケースが対象かどうかを判断して、…
ヨーロッパではフライトが遅延もしくは欠航になると、航空会社から補償金が最高7万円貰えるって知っていましたか? 去年ロンドンに旅行した際、帰りのロンドン→ニューヨーク便がキャンセルになるというトラブルが発生! その結果、航空券代を上回る補償600ユ…
家で美味しいステーキを焼くのって難しいですよね。今日は誰でも簡単、分厚いミディアムレアステーキを自宅で焼く方法を紹介します!お肉好きのアメリカ人も太鼓判の焼き方です。 失敗続きだった自宅ステーキもこの方法に出会ってから毎回ステーキハウスのよ…
Creekstone Farmsはアメリカの一流レストランでも使われている評判のお肉ブランド。調べてみるとお肉へのこだわりがすごかった。お取り寄せしたUSDAプライムストリップステーキについて、アメリカのお肉事情と一緒にまとめました。